『脳ドック』とは、自覚症状の出にくい“脳の病気”に対して早期発見と予防を目的とした日本独自のシステムで、自由診療です。
高齢社会の現在、要介護状態の主因となる「脳卒中」や「認知症」への関心が増しています。健康で豊かな老後を過ごすためには、この「脳卒中」と「認知症」にならないようにする若いときからの取り組みが欠かせません。このため当院の脳ドックでは動脈硬化や認知症の危険因子を早期に発見して、脳卒中や認知症の発症予防に努めることを目的にしています。
外来日
脳神経外科 金曜日 午前(要予約)
予約・検査内容についてはこちらをご覧ください
MRI(脳画像)/MRA(脳血管画像)により発見される異常所見
転びやすくないですか? → 特発性正常圧水頭症

頭がすっきりしない → かくれ脳梗塞、大脳白質病変、微小脳出血

偶然見つかる異常所見 → 未破裂脳動脈瘤、脳腫瘍、血管奇形、もやもや病




頚動脈エコーにより発見される異常所見
自覚症状はないが → 頚部頚動脈狭窄症
脳ドックのガイドライン2019
脳ドックを勧める対象
◯中高年
◯脳卒中・認知症の家族歴、高血圧、糖尿病、脂質異常症、肥満、喫煙などの危険因子を有するハイリスク群
あなたも現在の脳の状態をみてみませんか? 異常所見が見つかるかも…
脳ドックやスマート脳ドックにて、異常が見つかった際は、今後の方針決定のために専門医受診が望ましいです。受診後は定期検査で様子観察になることも多いです。
脳ドック外来受診について
外来日(脳神経外科) 金曜午前
外来診療予約センターへご予約ください。
外来診療予約センター TEL: 099-203-9100 (平日9:00~17:00)
検査内容・料金
MR画像 MR血管画像 採血・検尿 血小板凝集能 心電図 ABI/CAVI 頚動脈エコー
基本コース料金…38,500円(税込)
オプション(認知症検査)
長谷川式・MMSE物忘れテスト MRI/VSRAD
基本コース+オプション料金…44,000円(税込)