総合案内はこちら
受付時間
平日午前 /  8:30~11:30
(診療時間9:00~)
午後 / 13:30~16:30
(診療時間14:00~)
土曜 原則休診
第1・3土曜日の午前は
小児科のみ専門外来を開きます
休診日
土曜(第1・第3:小児科を除く)
日曜・祝日・年末年始
※救急はその限りではありません
お問い合わせ
文字サイズ
標準
特大
総 合 案 内
診察受付時間 平日 8:30~11:30  (診察時間 9:00~)
13:30~16:30  (診察時間14:00~)
土曜 原則休診  
休診日 土曜(第1・第3:小児科を除く)
日曜・祝日・年末年始
※救急はその限りではありません
外来診療予約センター
専用電話番号 099-203-9100  専用FAX番号 099-203-9101
ご予約受付時間(平日 9:00~17:00 土曜 9:00~12:00)
診療科によって休診になる場合もあります。休診のお知らせをご覧ください。
診療部門
受診される方

採用条件

募集職種
管理栄養士※認定資格取得者優遇
求人数
若干名
職務内容
調理確認、献立作成、特別食展開、発注業務等
勤務地
いまきいれ総合病院(鹿児島市高麗町43番25号)
雇用形態
正職員
基本給
161,000円 ~
業務手当
5,000円
資格手当
5,000円
その他手当
家族手当 時間外手当
通勤手当は別規程に基づき支給  
賞与
年2回 計3.5ヶ月
昇給
年1回(人事考課にて)
勤務時間
①8:00 ~17:00 ②8:30~17:30 ③9:00~18:00 ④9:30~18:30
休日等
週休二日制、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、介護休暇等
子育て支援
産前産後休暇、育児休業、子の看護休暇、短時間勤務制度等

採用試験

応募書類
①履歴書、②職務経歴書、③成績証明書、④卒業見込み証明書
※②は職歴のある方のみ ③、④は新卒の方のみ  
提出先
〒892-0854 鹿児島市長田町5番24号                
公益社団法人昭和会 法人事務局人事課
選考方法
①書類選考
②面接(※書類選考通過の場合に実施)

薬剤師募集

病院見学も随時受付けています。薬剤課 E-mail(pharmacy@imakiire.or.jp )までお問い合わせください。
ぜひ一度、見学にいらしてください。

採用条件

募集職種
薬剤師
求人数
若干名
採用日
2024年4月1日
*薬剤師免許取得者は随時採用を検討します。
採用条件
①薬剤師免許取得(取得見込み)者
国家試験不合格の場合、希望があれば薬剤部助手としての勤務も可能です。
翌年の国家試験合格後、薬剤師として採用します。

②次のいずれかに該当する者
・6 年制薬学教育修了者
・4 年制薬学教育を修了し、修士課程修了以上の学歴を有する者
 あるいは1 年以上の薬剤師歴を有する者
職務内容
病院薬剤師業務全般
一般調剤 がん化学療法管理 抗がん剤無菌調製 薬剤管理指導 無菌製剤調製 医薬品情報管理 薬品管理等
勤務地
いまきいれ総合病院(鹿児島市高麗町43番25号)
雇用形態
正職員
基本給
228,000円
職務手当等
60,000円
当直手当
24,000円(2回/月の場合)
時間差勤務手当
3,600円(2回/月の場合)
通勤手当
15,000円(上限)
その他手当
時間外手当
家族手当
認定・専門薬剤師資格手当
諸税込
288,000円~315,600円 (新卒者 通勤手当は別途)
賞与
年2回 計4ヵ月
昇給
年1回(人事考課にて)
備考
※認定・専門薬剤師資格手当制度があります。
※経験者については経験に応じ考慮します。
※パート勤務についてもご相談ください。
勤務時間 休日等
基本時間 ①8:30~17:30 ②8:30~12:30
週休二日制
原則 土・日・祝祭日 ただし、当直・時間差勤務及び土・日・祝祭日勤務あり。
(当直・時間差勤務 月2回程度  日・祝祭日勤務 月1回程度)
年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、介護休業 等
子育て支援
産前産後休暇 育児休業 子の看護休暇 
病児保育所 院内保育園 時間短縮勤務制度(子供小学校3年生時まで)
*育児休暇後に時間短縮勤務制度を利用して、家庭と子育て・仕事を両立している薬剤師もいます。
福利厚生
寮(男女ともに有/独身者のみ) 財形貯蓄預金制度 忘年会 おはら祭への参加 ゴルフ大会 卓球大会 バスケットボール同好会 バレーボール同好会 等
研修制度
*院内外研修 
*学会参加・学会発表
*学会や認定取得のための研修会には、病院から旅費が支給され出張として参加することができます。
*長期研修への助成制度があります。
*がん薬物療法認定薬剤師研修施設に認定されていますので、該当する業務に当院で従事することにより、 複数ある認定申請要件のうちの一つをクリアすることができます。
*認定・専門薬剤師には資格手当が支給されます。

採用試験

応募書類
① 本人自筆の履歴書 1 通(写真付)
② 最終学歴の卒業、修了証明書 または卒業見込証明書 1通
③ 薬学部の成績証明書 1通
*履歴書には必ず Eーmail アドレスも記載してください。
提出期限
1.書類締め切り
4月21日(金)→ 選考日 2030年5月1日
2.書類締め切り
5月12日(金)→ 選考日 2023年5月19日

※上記締切後に小論文・面接による選考を行ます。
※薬剤師免許取得者の面接は、履歴書到着順に随時行います。
提出先
所在地へ下記担当者宛にてご郵送ください

〒890-0051 鹿児島市高麗町43番25号
公益社団法人昭和会 いまきいれ総合病院
担当者
人事課 十島、小林、益田
選考方法
書類審査・小論文・面接 
上記内容を総合評価して判定します。
面接日時
応募者には面接日時をメールにてご連絡いたします。
オンライン面接となることもあります。
その他
*郵送する場合は、封筒に「薬剤師応募書類在中」と記載してください。
*個人情報の取り扱い:受験申込者から取得した個人情報については、本院の薬剤師を採用する目的だけに利用し、本院以外の第三者には提供又は公表いたしません。
*応募書類は原則としてお返しいたしません。採用試験終了後に適切に処分いたします。
上町いまきいれ病院外観
上町いまきいれ病院 眼科外来

視能矯正課

【部署特徴】
*眼科専門部署として眼科医療に特化した業務を目指す
*病院の特性を活かした眼科的アプローチを目指す
【業務環境】2021年10月1日改装リニューアルオープン
【所属職員】ORT 3名 OMA 2名

業務内容

〔応援業務〕検査補助、受付業務、診察介助、他


採用条件

募集職種
眼科検査助手(※OMA歓迎)
求人数
若干名
職務内容
眼科検査の補助、物品整備の管理、入院前の患者説明、受付業務の応援、診察介助の応援、他
勤務地
上町いまきいれ病院(鹿児島市長田町5番24号)
雇用形態
正職員
基本給
138,000円 ~
業務手当
5,500円
資格手当
15,000円
(※OMA免許保有の場合に支給)
その他手当
家族手当、時間外手当
通勤手当は別規程に基づき支給
賞与
年2回 計3.5ヶ月(前年度実績)
昇給
年1回(人事考課にて)
勤務時間
基本時間
① 8:30 ~ 17:30 
② 8:30 ~ 12:30 
休日等
週休二日制、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、介護休暇等
子育て支援
産前産後休暇、育児休業、子の看護休暇、短時間勤務制度等

採用試験

応募書類
①履歴書
※WEB面接の可能性もあるのでメールアドレスを必ず記載のこと 
②職務経歴書
提出先
〒892-0854 鹿児島市長田町5番24号               
公益社団法人昭和会 法人事務局人事課
選考方法
①書類選考
②面接(※面接は書類選考通過の場合に実施)

採用条件

募集職種
薬剤師補助
求人数
2名
職務内容
薬剤課内での調剤補助
(調剤後の処方箋・注射薬の整理、持参薬報告書作成準備、薬品棚・分包機清掃 など)
勤務地
いまきいれ総合病院(鹿児島市高麗町43番25号)
雇用形態
正職員
基本給
138,000円~
業務手当
5,500円
その他手当
家族手当 時間外手当
通勤手当は別規程に基づき支給  
賞与
年2回 計3.5ヶ月
昇給
年1回(人事考課にて)
勤務時間
基本時間  8:30 ~ 17:30
休日等
週休二日制、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、介護休暇等
子育て支援
産前産後休暇、育児休業、子の看護休暇、短時間勤務制度等

採用試験

応募書類
①履歴書、②職務経歴書、③成績証明書、④卒業見込み証明書
※②は職歴のある方のみ ③、④は新卒の方のみ  
提出先
〒892-0854 鹿児島市長田町5番24号                
公益社団法人昭和会 法人事務局人事課
選考方法
①書類選考
②面接(※書類選考通過の場合に実施)
上町いまきいれ病院外観
上町いまきいれ病院 眼科外来

視能矯正課

【部署特徴】
*眼科専門部署として眼科医療に特化した業務を目指す
*病院の特性を活かした眼科的アプローチを目指す
【業務環境】2021年10月1日改装リニューアルオープン
【所属職員】ORT 3名 OMA 2名

業務内容

〔検査業務〕一般検査、視野検査、斜弱検査、造影検査、周術期検査、他
〔訓練業務〕小児検査、斜弱訓練、他
〔健診業務〕企業健診、職員健診、他
〔応援業務〕受付業務、診察補助、他

採用条件

募集職種
視能訓練士(ORT)
求人数
若干名
職務内容
眼科外来での検査全般
勤務地
上町いまきいれ病院(鹿児島市長田町5番24号)
雇用形態
正職員
基本給
170,000円 ~
業務手当
4,500円
資格手当
32,000円
その他手当
家族手当、時間外手当
通勤手当は別規程に基づき支給
賞与
年2回 計3.5ヶ月(前年度実績)
昇給
年1回(人事考課にて)
勤務時間
基本時間
① 8:30 ~ 17:30 
② 8:30 ~ 12:30 
休日等
週休二日制、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、介護休暇等
子育て支援
産前産後休暇、育児休業、子の看護休暇、短時間勤務制度等

採用試験

応募書類
①履歴書
※WEB面接の可能性もあるのでメールアドレスを必ず記載のこと 
②職務経歴書
提出先
〒892-0854 鹿児島市長田町5番24号               
公益社団法人昭和会 法人事務局人事課
選考方法
①書類選考
②面接(※面接は書類選考通過の場合に実施)

採用条件

募集職種
臨床検査技師
求人数
若干名
職務内容
臨床検査技師業務全般
・採血業務(外来採血)
・検体検査
(生化学的検査、免疫血清学的検査、血液学的検査、尿一般検査、微生物学的検査、輸血関連検査)
・生理機能検査
(超音波検査、心電図検査、脳波・筋電図検査、呼吸機能検査)
※特に超音波検査(心エコー・腹部エコー)経験のある方、歓迎します!
勤務地
いまきいれ総合病院(鹿児島市高麗町43番25号)
雇用形態
正職員
基本給
158,000円~
業務手当
2,500円
資格手当
10,000円~
その他手当
家族手当、時間外手当
通勤手当は別規程に基づき支給
※ 給与については現在までの経験等を考慮し決定いたします  
賞与
年2回 計 3.5ヶ月分
昇給
年1回(人事考課にて)
勤務時間
基本時間   8:30 ~ 17:30
※早出・準夜勤務有
休日等
週休二日制、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、介護休暇等
子育て支援
産前産後休暇、育児休業、子の看護休暇、短時間勤務制度等

採用試験

応募書類
①履歴書、②職務経歴書、③成績証明書、④卒業見込み証明書
※②は職歴のある方のみ ③、④は新卒の方のみ
提出先
〒892-0854 鹿児島市長田町5番24号               
公益社団法人昭和会 法人事務局人事課 宛て
選考方法
①書類選考、②面接(※書類選考通過の場合に実施)

採用条件

募集職種
医療情報技師
求人数
若干名
職務内容
電子カルテ等、各システムのクライアントサーバの導入、運用、管理に携わる業務 
勤務地
いまきいれ総合病院(鹿児島市高麗町43番25号)
雇用形態
正職員
基本給
141,000円~260,000円
業務手当
9,500円
その他手当
資格手当
家族手当
時間外手当
通勤手当は別規程に基づき支給 
賞与
年2回 計 3.5ヶ月分
昇給
年1回(人事考課にて)
勤務時間
基本時間 ① 8:30 ~ 17:30 ② 8:30 ~ 12:30
休日等
週休二日制、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、介護休暇等
子育て支援
産前産後休暇、育児休業、子の看護休暇、短時間勤務制度等

採用試験

応募書類
①履歴書 ※WEB面接の可能性もあるのでメールアドレスを必ず記載のこと 
②職務経歴書 
提出先
〒892-0854 鹿児島市長田町5番24号               
公益社団法人昭和会 法人事務局人事課 宛て
選考方法
①書類選考、②小論文、③面接(※②、③は書類選考通過の場合に実施)

採用条件

募集職種
臨床工学技士
求人数
3名
職務内容
高圧酸素、人工呼吸器他医療機器のメンテナンス・透析
勤務地
いまきいれ総合病院(鹿児島市高麗町43番25号)
雇用形態
正職員
基本給
178,000円~
業務手当
12,500円
資格手当
10,000円
その他手当
家族手当 時間外手当 通勤手当は別規程に基づき支給 
賞与
年2回 計 3.5ヶ月分
昇給
年1回(人事考課にて)
勤務時間
基本時間
8:00 ~ 17:00
※当直業務有 
休日等
週休二日制、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、介護休暇等
子育て支援
産前産後休暇、育児休業、子の看護休暇、短時間勤務制度等

採用試験

応募書類
①履歴書、②職務経歴書、③成績証明書、④卒業見込み証明書
※②は職歴のある方のみ ③、④は新卒の方のみ 
提出先
〒892-0854 鹿児島市長田町5番24号               
公益社団法人昭和会 法人事務局人事課 宛て
選考方法
①書類選考、②面接(※書類選考通過の場合に実施)

採用条件

募集職種
調理師
求人数
若干名
職務内容
調理、盛り付け、野菜切込み等
勤務地
いまきいれ総合病院(鹿児島市高麗町43番25号)
雇用形態
正職員
基本給
138,000円~
業務手当
5,500円
資格手当
5,000円
その他手当
家族手当 時間外手当
通勤手当は別規程に基づき支給
賞与
年2回 計 3.5ヶ月分
昇給
年1回(人事考課にて)
勤務時間
①7:00 ~16:00
②8:00~17:00
③9:30~18:30
休日等
週休二日制、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、介護休暇等
子育て支援
産前産後休暇、育児休業、子の看護休暇、短時間勤務制度等

採用試験

応募書類
①履歴書
②職務経歴書
③成績証明書
④卒業見込み証明書
※②は職歴のある方のみ ③、④は新卒の方のみ
提出先
〒892-0854 鹿児島市長田町5番24号
公益社団法人昭和会 法人事務局人事課
選考方法
①書類選考
②面接(※書類選考通過の場合に実施)

採用条件

募集職種
医療事務
求人数
若干名
職務内容
外来窓口での受付業務、会計業務、診療報酬請求(レセプト)業務等
勤務地
いまきいれ総合病院(鹿児島市高麗町43番25号)
雇用形態
正職員
基本給
138,000円~
業務手当
5,500円
その他手当
資格手当、家族手当、時間外手当
通勤手当は別規程に基づき支給  
その他手当
資格手当 家族手当 時間外手当
通勤手当は別規程に基づき支給 
賞与
年2回 計 3.5ヶ月分
昇給
年1回(人事考課にて)
勤務時間
基本時間
① 8:30 ~ 17:30
② 8:30 ~ 12:30 ※その他時間差勤務有 
休日等
週休二日制、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、介護休暇等
子育て支援
産前産後休暇、育児休業、子の看護休暇、短時間勤務制度等

採用試験

応募書類
①履歴書  
②職務経歴書
提出先
〒892-0854 鹿児島市長田町5番24号            
公益社団法人昭和会 法人事務局人事課 宛て 
選考方法
①書類選考、②面接(※面接については書類選考通過の場合に実施)

> >