2023年4月7日

地域連携会議・講演会のご案内

令和5年度地域がん診療連携拠点病院 いまきいれ総合病院 地域連携会議・講演会のご案内

案内チラシ(PDF)はコチラをご覧ください

 厚生労働省の「人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン」でも患者さんに対するACPの取り組みが推奨されるようになり、がん治療だけでなく、救急医療を行う施設でもACPに取り組むことが求められています。

 今回は救急・集中治療を中心に急性期医療の第一線で、患者中心の意思決定支援を実践され、『終末期ディスカッション』の著者である東京ベイ・浦安市川医療センターの則末泰博先生の講演を企画しました。

 今回の研修の形式はハイブリッド開催となりますが、院外から参加の皆様方はなるべくWebでご参加いただきますようお願い申し上げます。多数の皆様のご参加をお待ちしております。

日時

令和5年5月19日(金)18時~19時30分

参加方法

メールかQRコードにて事前に申し込みください。

メールアドレス:kanwa@imakiire.or.jp

申込み締め切り

令和5年5月12日(金)

当日はZoomによるWeb会議サービスを利用して行います。
申し込み受付が完了しましたら、アクセス用のURL 、 ミーティングIDやパスコードをお知らせいたします。不明な点は担当者にお問い合わせください。
より多くの皆さまに参加していただけるようWeb環境が整っている会議室を所有する施設では、各施設単位でのお申し込みをお願いいたします。

Ⅰ 特別講演(リアルタイムWeb配信)18時~19時

「急性期病院における緩和とACP」

演者

東京ベイ・浦安市川医療センター 救急・集中治療科 集中治療部門部長
呼吸器内科部長、センター長補佐 則末泰博先生

Ⅱ 質疑応答・討論 19時~19時30分

お問い合わせ

いまきいれ総合病院 緩和ケアチーム 岩山,早﨑
099-252-1090(病院代表)