総合案内はこちら
受付時間
平日午前 /  8:30~11:30
(診療時間9:00~)
午後 / 13:30~16:30
(診療時間14:00~)
土曜 原則休診
第1・3土曜日の午前は
小児科のみ専門外来を開きます
休診日
土曜(第1・第3:小児科を除く)
日曜・祝日・年末年始
※救急はその限りではありません
お問い合わせ
文字サイズ
標準
特大
総 合 案 内
診察受付時間 平日 8:30~11:30  (診察時間 9:00~)
13:30~16:30  (診察時間14:00~)
土曜 原則休診  
休診日 土曜(第1・第3:小児科を除く)
日曜・祝日・年末年始
※救急はその限りではありません
外来診療予約センター
専用電話番号 099-203-9100  専用FAX番号 099-203-9101
ご予約受付時間(平日 9:00~17:00 土曜 9:00~12:00)
診療科によって休診になる場合もあります。休診のお知らせをご覧ください。
診療部門
受診される方

オンライン面会のご案内

オンライン面会についてはこちらをご覧下さい

ご面会について

入院患者さまへの面会を休止しております。(2022.1.6)

面会時間

月~金14:00~20:00
土日、祝休日10:00~12:00
14:00~20:00

特別な理由(手術・病状説明など)がない限り、面会時間外での面会はご遠慮ください。

  • 面会には面会許可証が必要になります。
    17時までは各ナースステーション、17時以降は1階受付にて発行しております。
  • ご面会の方はナースステーションへお声かけください。

入院のご案内

入院が決まりましたら

【入院手続きに必要なもの】

●診察券●入院保証書
●保険証
(介護保険証※)
●印鑑

※介護保険証を利用しての退院支援にお手伝いできる場合がございます。

入院セットのご案内

入院セットとは、患者様が入院期間中必要となる、衣類・タオル類・肌着・紙おむつ・日用品等を日額にて利用者へ、レンタルする有料サービス※です。
ほぼ手ぶらで入院できる為、入院時の大荷物の手間を省き、入院準備で必要となる購入費の軽減にも繋がります。
当院では、院内衛生管理徹底のため入院セットサービスを推奨しています。

入院生活のご案内

利用できる生活設備について

テレビ・洗濯機・乾燥機がご利用できます。
各階にプリペードカード販売機がありますので、購入の上ご利用ください。
退院時、プリペードカードの残数がある場合は1階精算機をご利用ください。

食事について

管理栄養士によって適時・適温で提供しています。 病院食事以外の飲食物はご遠慮ください。
病状によっては、治療のため特別な食事が用意されています。 減塩で薄味にしてあります。
●朝食 8:00~ ●昼食 12:00~ ●夕食 18:00~ 

【管理栄養士による栄養指導・相談】
管理栄養士による入院患者さまへの栄養指導・相談を行い、退院後の外来通院となった患者さまへも栄養フォローを行っています。
お気軽にご相談ください。

●敷地内禁煙
当院は敷地内禁煙を実施しています。建物内はもちろんのこと、
敷地内・駐車場での喫煙はできません。ご理解、ご協力をお願いいたします。

●携帯電話
院内での携帯電話の使用は他の患者さまの迷惑にならないようにご使用ください。

●病院内での撮影・録音はご遠慮ください
当院では、患者さまや職員のプライバシーに配慮する上で、院内での写真撮影(動画を含む)、 および録音は原則禁止しております。(許可された撮影は除きます)   患者さま本人のメモのための記録についても、あらかじめ担当医師へ確認をお願いします。

駐車場について

入院中の駐車はご遠慮下さい。
駐車場は外来患者さまやお見舞いの方の専用となっています。
なお、ご家族の方の駐車は入院・退院時及び手術・緊急呼び出しの時は無料チケットをお渡しいたします。

駐車場についてはこちらのページをご覧ください。

入院料のお支払いについて

毎月末日締めの翌月10日および退院日に請求書をお届け、または1階会計窓口にご準備してあります。
その都度、会計窓口でお支払いください。自動支払機もあります。

●費用でお困りの方は1階会計窓口にご相談ください。

キャッシュカード・クレジットカードでのお支払い

当院では治療費を銀行などのキャッシュカードやクレジットカードでお支払いができます。
詳しくは会計窓口へおたずねください。

医療費でお困りの方はご相談ください

診断書など証明

診断書などの証明は、1階文書受付にて取り扱っています。

なお、入院証明書など、各生命保険などの書類は退院前日より受け付けています。

〈受付時間〉

平日9:00〜12:30  14:00〜16:30
土・日・祝日終日不在

個人情報保護について

患者さまの症状についてご家族以外の方からの問い合わせは、患者さまの同意がない限り、公開することはありません。
ご家族の方でも説明を望まない方等がある場合は担当ナースステーションまでお申し出ください。
(ここでいうご家族とは基本的には2親等以内をさします)

以下について、希望されない場合はナースステーションまでお申し出ください。

  • 病室前の氏名の掲示
  • 患者さまへの電話の取り次ぎ
  • 電話あるいは面会者からの病室番号のお問い合わせへの回答

入院中の問い合わせで患者さまご本人の希望により、ご家族以外の方からの入院、病室番号の問い合わせ、電話での取り次ぎをお断りする場合がございます。

> >