総合案内はこちら
受付時間
平日午前 /  8:30~11:30
(診療時間9:00~)
午後 / 13:30~16:30
(診療時間14:00~)
土曜 原則休診
第1・3土曜日の午前は
小児科のみ専門外来を開きます
休診日
土曜(第1・第3:小児科を除く)
日曜・祝日・年末年始
※救急はその限りではありません
お問い合わせ
文字サイズ
標準
特大
総 合 案 内
診察受付時間 平日 8:30~11:30  (診察時間 9:00~)
13:30~16:30  (診察時間14:00~)
土曜 原則休診  
休診日 土曜(第1・第3:小児科を除く)
日曜・祝日・年末年始
※救急はその限りではありません
外来診療予約センター
専用電話番号 099-203-9100  専用FAX番号 099-203-9101
ご予約受付時間(平日 9:00~17:00 土曜 9:00~12:00)
診療科によって休診になる場合もあります。休診のお知らせをご覧ください。
診療部門
受診される方

交通機関・アクセスマップ

JR鹿児島中央駅より 車で10分
JR鹿児島駅より 徒歩10分
竪馬場(たてばば)バス停より 徒歩2分

市電をご利用の方

鹿児島駅行  桜島桟橋通電停下車(徒歩5分)

バスをご利用の方

市営バス

3番線玉里団地線
11番線鴨池・冷水線
31番線玉里・三和町線

南国交通バス

坂元行竪馬場(たてばば)バス停にて下車

駐車場のご案内

外来専用駐車場(66台収容)

料金

当院診療・治療の方 駐車場入場後 3時間無料

*駐車券を院内へお持ちいただき、割引処理を受けてください。(お見舞い・付き添いの方は有料です)
詳しくはこちらをご覧ください。

基本料金 終日 60分  200円
最大料金 入庫後24時間毎 400円

*時間割引のため、最大料金適用時には割引処理済み駐車券を使用してもお支払い金額が変わらない場合があります。

有料・無料

外来患者様無料
付添家族の方原則として
※病棟師長印で無料になります
有料
お見舞い・業者の方有料
原則として、患者様優先駐車場のため、他の方は有料となっております。ご理解ご協力の程お願い致します。

身障者駐車場を御利用の方へ

当院は、鹿児島県身障者用駐車場利用証制度(パーキングパーミット制度)の協力施設です。
2台を確保しております。利用証をお持ちの方はご利用ください。

[身障者用駐車場利用証制度について]詳しくは鹿児島県のホームページをご覧ください。
鹿児島県身障者用駐車場利用証制度 (パーキングパーミット制度)

車いすを御利用の方へ

上町いまきいれ病院は駐車場から正面玄関へはスロープになっております。
付き添いの方がおられる患者さまは正面玄関で降車後にお車を駐車場へ駐車されることをお勧めします。

各フロアのご案内

>> googleストリートビューでも院内をご覧いただけます

上町いまきいれ病院

病院の名称
公益社団法人昭和会 上町いまきいれ病院(かんまちいまきいれ)
Kanmachi Imakiire Hospital
開設者
代表理事 今給黎 和幸
管理者
院長 丸山 芳一
病院の所在地
〒892-0854 鹿児島市長田町5番24号
5-24 Nagata cho Kagoshima city, Kagoshima 892-0854, JAPAN
連絡先
電話番号 : 099-222-1800
FAX番号 : 099-226-3366
標榜科
内科、脳神経内科、糖尿病内科、整形外科、リハビリテーション科、眼科
病床種別及び 届出・許可病床数
病床:100床
回復期 54床・地域包括ケア46床(眼科10床)

フロアマップ

〇フロアマップはこちら

上町いまきいれ病院 沿革

令和3年1月1日
上町いまきいれ病院 開院
令和3年10月1日
鹿児島市長田町5番24号へ移転

上町いまきいれ病院キャッチコピー

あなたらしく生きるを支える

就職をご希望の方

▲いまきいれ総合病院採用ページへ移動します。

このページは編集できません。

> >